Sat
01/07
2017
あけましておめでとうございます
ペットシッターALOHA(アロハ)代表NORIKOです
皆さま今年もよろしくお願いいたします
昨年末に急病になってしまったとワンちゃん、ネコちゃんのお客様からのメールが入ってきたり、
月単位でお世話に行っていたワンちゃんが虹の橋を渡ったりと、心配ずくしの年越しでした
振り返ると、昨年新たな試みは3つ
1つは富士フイルムアメージングシステムズ株式会社アルバム大使マスター講師としてアルバム大使養成講座を2回開催することができました。
1つはインドの女性支援や子供たちに給食を食べさせたいと活動している日本の団体様のお手伝い、ボランティアで洋服の型紙を作りました。現地の女性に洋服の作り方を教えて、作った商品を日本で販売し売り上げで給食をというような活動です。
1つは昨年から始まった上尾市飼い主のいない猫への不妊手術無料制度を使い野良猫の飼い主探しをしました。
心機一転、新たなこの1年、笑顔のお手伝いはもちろん、夢に向かって一歩づつ歩んでいこうと思います。
もっとペットさんの気持ちに寄り添える自分になりたい
老齢ペットさんのケアも学びたい
安心してペットと暮らせる地域、災害時ペット連れでのスムーズな避難活動を考え地元からの発信したい
飼い主が病気になったり他界した後も終生飼養できる施設を作りたい
写真を現像して残すお手伝いをしたい、写真を勉強したい
・・・・
したいことが多すぎですね。
今年はどんなペットさんと逢えるかもとっても楽しみです
ワクワクしています
皆さま今年もよろしくお願いいたします
昨年末に急病になってしまったとワンちゃん、ネコちゃんのお客様からのメールが入ってきたり、
月単位でお世話に行っていたワンちゃんが虹の橋を渡ったりと、心配ずくしの年越しでした
振り返ると、昨年新たな試みは3つ
1つは富士フイルムアメージングシステムズ株式会社アルバム大使マスター講師としてアルバム大使養成講座を2回開催することができました。
1つはインドの女性支援や子供たちに給食を食べさせたいと活動している日本の団体様のお手伝い、ボランティアで洋服の型紙を作りました。現地の女性に洋服の作り方を教えて、作った商品を日本で販売し売り上げで給食をというような活動です。
1つは昨年から始まった上尾市飼い主のいない猫への不妊手術無料制度を使い野良猫の飼い主探しをしました。
心機一転、新たなこの1年、笑顔のお手伝いはもちろん、夢に向かって一歩づつ歩んでいこうと思います。
もっとペットさんの気持ちに寄り添える自分になりたい
老齢ペットさんのケアも学びたい
安心してペットと暮らせる地域、災害時ペット連れでのスムーズな避難活動を考え地元からの発信したい
飼い主が病気になったり他界した後も終生飼養できる施設を作りたい
写真を現像して残すお手伝いをしたい、写真を勉強したい
・・・・
したいことが多すぎですね。
今年はどんなペットさんと逢えるかもとっても楽しみです
ワクワクしています
スポンサーサイト