fc2ブログ

震災後3度目の福島

うちの愛犬が生後6カ月位の時、ネットのお友達に誘われて参加したワンワンパーティ

それからのお付き合いだからかれこれ10年ワンワンパーティクラブの会員になっている

この辺りだと東松山の森林公園ドッグランで開催される「わんだふるホリデー(愛犬マナー教室)」もクラブが担当しています

震災の後、救済サービスを始めました

私も何か出来ることを・・・と搬送ボランティアを申込、微力ながらも現在活動させて頂いております。

私のような搬送ボランティアの他に避難所へのポスター貼りボランティア・預かりボランティアさんがおります

飼い主さんからの依頼で預かりさんのお家へお届けお預けするのが搬送ボランティアのお仕事です

P1100158.jpg
お姉ちゃん(小学生かな)とワンコさん、お姉ちゃんも新しい学校で頑張って欲しいです。

このお宅のお家は無事です

原発地域内にあるため福島県内のライフラインも整っていない一軒家に避難していました

借り上げ住宅に引っ越しの為、愛犬を預けることになりました。

一生逢えないわけではありません

避難勧告解除となればすぐに一緒に暮らせます

第一原発と第二原発の中間の海よりにある自宅で暮らせる日はいつになるのか・・・

一時的とはいえ、原発がこんな状態でのお別れは辛いものがあります

2頭別々のおうちで飼い主さんのお迎えを待っています。



今回朝4時前に出発して帰宅は19時過ぎ

携帯電話に緊急地震速報は入らなくなりましたが高速道路の電光掲示板に「地震発生走行注意」とでたりすると、自宅でお留守番している3頭のビビリ犬が心配になりますね

被災地の人々のことを思うと申し訳ないけどやっぱ家族が一番大事です


たった6頭ですがワンコ搬送のお世話しました

毎回、飼い主さん涙です。


ボンボンのママさん、訪問日を急遽変更してくれてありがとうございます。↓ボンボン君
h23417bon.jpg


お陰で被災犬のお世話ができました。
スポンサーサイト



テーマ: 動物愛護 -  ジャンル: ペット
by ペットシッターALOHA  at 19:46 |  未分類 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ペットシッターALOHA

Author:ペットシッターALOHA
趣味は動物と戯れること
温泉大好き

【動物取扱業】 
保管56-0163号

facebook
↓の画像をクリックしてね
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

最新記事
最新コメント
くろねこ時計
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QRコード
ユーザータグ